HOME ワシントンDC近郊の花めぐり

Wild Bergamot
Monarda fistulosa, Mint Family (Lamiaceae)


北米に広く分布し、乾いた林縁や草地などに生育するシソ科の多年草。もともと東部に自生していましたが、栽培されたものが逸脱して全米各地に広がったようです。ワシントンDC近郊やシェナンドー国立公園でも出会う機会は非常に多いです。

草丈は60~120センチ、茎頂につく唇形の花の長さは2.5センチほど。上唇は2裂、下唇は3裂し、雄しべが花冠から突き出ます。花色は白や濃いピンクなど様々で美しいです。同属で深紅の花を咲かせるビー・バームとよく似ていますが、花は小振りです。葉にはハッカの香りがあり、ミントティーに用いられます。日本でも「ベルガモット」や「ヤグルマハッカ」の名で知られています。花期は7~8月。(上:2006年7月16日 Shenandoah National Park、下: 2005年7月4日 Violette's Lock にて撮影)